- 経歴と現役職
- 2004年度京都市ごみ減量推進委員、だん王保育園保護者会会長、川東学区民泊対策事務局、市会では京都市会経済総務委員長・教育福祉委員会副委員長・交通水道委員会副委員長など歴任。現在、京都市議4期目・市会運営委員、左京消防団川東分団副分団長、戦争法廃止を求める左京の会事務局次長、改憲NO!左京市民アクション事務局、世界遺産下鴨神社と糺の森問題を考える市民の会事務局、哲学の道保勝会幹事。
- 住所
- 〒606-8382
- 京都市左京区夷川通り大文字町166-1
- 電話
- 075-771-7847
- 生年月日
- 1975年(昭和50年)生まれ
おいたち |
1975年、京都市に生まれる(0歳) |
1975年1月19日、加茂川沿いにある富田病院にて誕生。共働き家庭に生まれる。船岡乳児保育園・大徳寺保育園・紫竹小学校をへて、加茂川中学校を卒業。小学生の頃の夢は、動物園の飼育係になること。中学では水泳部に所属。 |
1990年、京都府立朱雀高校に入学(15歳) |
1990年、京都府立朱雀高校に入学。陸上部(長距離)に所属。学友会会長としても活躍。京都高校生春季討論集会にも実行委員として参加。高校2年の秋、日本民主青年同盟(民青同盟)に加盟。
※写真・・・高校三年生のとき、春季討論集会で『憲法と平和』の分科会で司会する私。実はこのとき、加藤あい市議(当時、高2)も同じ分科会に参加していた。 |
1993年、同志社大学・経済学部に入学(18歳) |
1993年、同志社大学経済学部に入学。大学生協学生委員会(雑誌『東と西と』編集委員)と、『資本論』を学ぶサークルに所属。資本主義が物質的豊かさをもたらす一方で、人々の幸福を破壊してまでも暴走する理由を学ぶ。また、学生自治会が一人握りの暴力学生に私物化され、執行部と意見の違うものを自治会選挙から排除するという異常事態に直面し、民主的な自治会運営をもとめる運動に参加。あまりの深刻な事態に京都弁護士会も調査に入り、「看過しえない人権侵害がある」と指摘。自治会が機能不全におちいるなか、ベンチの設置や経済学部1・2年次における少人数授業の導入などを大学当局に要求。卒業後に掲げた要求が次々実現。震災ボランティア、薬害エイズの闘い、学費値下げもとめる国会要請などの運動にも参加。濃厚な大学4年間を過ごす。 |
1997年、庶民の味方・日本共産党に就職(22歳) |
庶民をいためつける自民党政治の根本的転換を掲げる日本共産党を草の根から強くしていこう決意し、日本共産党に就職。京都左京赤旗出張所所長、党・左京地区常任委員・青年学生部長など歴任。アジア友好の立場から歴史教科書問題に取り組む市民運動(心をつなぐネットワーク事務局長)にもかかわる。山本正志市議の後継ぎとして市議選への立候補を決意。 |
2007年4月、京都市会議員に初当選(32歳) |
左京区定数9を15名で争う激戦の中、4096票・8位で当選。 「どうして受け取る年金が毎年減っているのに、天引きされる介護保険料が値上がりするのか。これでは生活できない。なんとかしてほしい」「私の父親も過労死したんです。労働者を使い捨てにする社会は変えるために、がんばってほしい」・・・たくさんの思いが寄せられた選挙でした。 |
2011年4月、京都市会議員に再選(36歳) |
1か月前(3/11)起きた東日本大震災の直後に行われた選挙。左京区定数9を12名で争う激戦の中、3783票・9位で当選(次点候補と58票差)。1歳になる子どもを育てる父親として、災害や経済的な事情によって人の命が脅かされる世の中であってはならないと、消防力の確保と子どもの医療費小学校卒業までの無料化・国民健康保険料値下げなどを訴え。 再選後は、開発から「哲学の道」の自然と景観を守り、大文字山山腹崩壊対策など土砂災害対策などで実績を上げるとともに、不要不急の北泉橋建設に反対・緊急性の高い河合橋改修を要求、左京南部に支所設置を求めるなど、住民が主役の立場から議会内外で広範な住民と力を合わせ奮闘。 |
2015年4月次点で議席を失うも2019年4月に議席奪還 |
議員定数が9から8へと削減されたもとで行われた大激戦で、9位・3814票の得票を得ながらも11票差で議席には及ばず。議員バッチはなくとも、2期8年の市議としての活動で得た経験や知識を生かし、引き続き、住民が主役の立場で一政治家として全力を尽くす決意を新たに活動。下鴨神社糺の森へのマンション建設反対の住民運動に参加し、ユネスコ世界遺産センター・パリ本部で責任者と直談判。南禅寺参道の景観を破壊するホテル建設に反対し、低層和風建築への変更をもとめる住民運動に参加。川東学区民泊対策事務局として町内会をサポート。聖護院や岡崎などでも町内会の取り組みを支援。4年間の経験と出会いが大きな力となって、2019年4月の地方選挙で議席を奪還。定数8のもとで初めて市会・左京区で日本共産党が3議席を占める。京都党市議が市長選に伴い補選実施を回避する自動失職をしたため、市議定数に欠員が出ており、左京区では7人の市議のうち日本共産党が3人という占有率となっており、日本共産党の役割はますます大きくなっている。 |