
2023/01/27京都市会産業交通水道委員会で質疑
今日は朝宣伝の後、市役所へ。
本日の産業交通水道委員会で議論されたこと
当局から報告があったのは3件、上下水道局「上下水道事業中期経営プラン2023-2027」案について、交通局「今後の市バス路線・ダイヤの在り方」(素案)に対する市民意見募集の結果について、産業観光局「京都伝統産業ミュージアムを拠点にした伝統産業の活性化について」。一般質問として、議員側から議題設定したのは「市バス・地下鉄の運賃改定の検討について」(自民、共産)、「痴漢対策について」(共産)、「通学定期券について」(共産)、「中小企業等物価高騰対策支援金の周知と給付状況・更なる拡充について」(共産)
私からは、京都市一般会計が447億円を上回る収支改善したもとで、一般会計から上下水道事業へ支払うべき100億円の出資金休止は撤回すぺきことをもとめました。上下水道料金を値上げしない計画とすべきこと、基本料金…
- 2023/01/19気候危機ストップ!議員団会議後に決意を込めて
- 2023/01/07「府立植物園を壊さないで」「府立大に1万人アリーナはいらない」 なからぎの森の会が下鴨神社参道前で新春宣伝、初詣の市民ら署名次々
- 2023/01/06「今こそ、くらしの再建と子育て支援を」新春ビラより
- 2023/01/05「くらし・子育て全力サポート~ゆたかプラン」新春ビラより
- 2023/01/04新年のご挨拶~2023年1月1日とがし豊議会報告ニュースより
- 2023/01/01税金の使い方をかえ、くらしを豊かにする年に〜2023年元旦