活動日誌・お知らせ

2021年11月市会補正予算への賛成討論~賛成の理由と課題・問題点について~

2021年12月9日京都市会本会議とがし討論

2021年12月9日京都市会本会議とがし討論

11月閉会本会議で討論にたちました。ぜひ読んでください。

——————–

日本共産党京都市会議員団は、議第125号および議第161号・2021年度京都市一般会計補正予算案について賛成の態度を表明しておりますのでその理由を述べます。
 本補正予算は、新型コロナウイルス感染症の第6波も視野に置きながら、臨時交付金等を活用し補正するものであります。新型コロナ対策の検査体制の強化や年末年始の診療・検査体制を強化するとともに、伝統産業に従事する事業者・職人を支援、商店街などの消費を喚起、各学校園に自由度の高いコロナ対策の予算を配分するものでもあります。必要な予算であり、賛成するものですが、いくつか課題や問題点があるため、以下申し述べます。
 第一に、保健所を一ヶ所に集約化した無理な体制を継続しているという問題です。今回の補正予算は来年3月まで雇用している派遣職員に対する費用に充てているものの抜本的な体制の拡充とはなっていません。これまでの不十分であったことを直視し、感染状況が落ち着いた今こそ思い切った再編を行うべきです。区役所に保健所を戻して地域密着での公衆衛生の機能を充実させてこそ、感染急拡大時にも無理のない応援体制を組むことが可能になります。
 第二に、敬老乗車証制度の改悪を進めるためのシステム改修が含まれているという問題です。市長は、毎年500億円の収支不足を制度改悪の前提にしてきましたが、予算編成にあたって、不足額は大幅に減り、京都市の見通しは大きく外れました。前提が崩れた以上、制度改悪は見直すべきです。すくなくとも、実施を凍結し、今年度の決算を見極めて再度判断すべきではないでしょうか。
 第三に、厳しい生活を余儀なくされている学生への支援が盛り込まれていない点です。この点は大学のまち京都として、ぜひとも検討を求めます。
第四に、伝統産業と商店街については、その従事者の高齢化が進行し世代継承が求められていますが、より踏み込んだ実態調査と支援が必要です。伝統産業では、京都市が認定する74品目ごとに経験年数や年齢なども含めすべての従事者の実態を直接掴み、その規模に見合った施策となるよう求めます。商店街については、肉屋、魚屋、八百屋の生鮮3品の有無を含む商店数などの基礎調査が必要です。実態に見合った予算を確保し、京都市が地元商店街からの調達を行うなど、施策の拡充が必要です。大規模店の立地規制に踏み出すことを求めておきます。
第五に、コロナ禍において廃業・休業の危機にたたされながらも国や京都府・京都市の支援がまだまだ届いていない事業者があるということです。区役所に事業者への相談窓口をつくるとともに、さらに踏み込んだ支援策を検討することを求めておきます。

以上で賛成討論といたします。ご清聴ありがとうございました。

(更新日:2021年12月09日)

子育て世帯への臨時特別給付金~全額すみやかに現金で!日本共産党京都市議団が提案

子育て世帯への臨時特別給付金~京都市での配分方法をめぐる議論~

子育て世帯への臨時特別給付金~京都市での配分方法をめぐる議論~

#子育て世帯への臨時特別給付金

日本共産党京都市議団は、
全額をすみやかに現金で配布すべきと
予算組み替え動議を提出しました。

自民・公明のみならず、
民主・京都・維新にいたるまで反対したために
動議は否決に。

しかし、現金給付すべきという声は
どんどん高まっています。

つづいて、採決にふされたため、
給付金そのものについては賛成したうえで、
井上けんじ市議(共産)が賛成討論。

全国で事務費を節約し、
子育て世代以外の生活困窮者の支援にまわす
財源にすべきだと求めました。

SOSを求める切実な国民の声にこたえる政治を。

(更新日:2021年12月09日)