白井ひろゆき府会候補と一緒に、恒例の朝の街頭宣伝に立ち、府会定数削減への抗議の訴えと雇用問題についてお話をさせていただきました。朝から怒りまくりです。そのあと、市役所へと直行し、議員団で打ち合わせ。10時からは、いよいよ決算委員会の局別質疑でした。私は行財政局への質疑に立ち、①区役所における市民サービスを後退させる市税事務所統合は中止すべき、②住民不在!旧左京区役所駐車場(市有地売却)の入札に抗議するとともに、今後の市有財産活用については住民参加で決めよ③区役所の防災体制の強化、を質疑しました。①というのは、市内各地の区役所に配置されている個人市民税課と固定資産税課をすべて引きあげて烏丸御池のビルの一カ所に統合するという問題。税金の額に不服に思って区役所に行っても要領を得ない対応をされて、あげくのはてに烏丸御池にたらいまわしにされる恐れもあ応援にいかせるというのですが、それでも今の体制よりはるかに劣る人員体制で対応されることになります。烏丸御池のほうも人が手薄となって電話対応が困難になりかねません。それをただすとは派遣社員を配置するから大丈夫というのだが、それも突っ込んだ対応はできないでしょう。固定資産税評価額を定める固定資産税課の皆さんの外勤もこれから非常に非効率的になりそうです。
(更新日:2014年10月02日)